七福神とは、あらゆるものに福をもたらすとして日本で信仰されている 恵比寿、大黒天、毘沙門天、弁才天、福禄寿、寿老人、布袋の七柱の神であります。 室町時代ごろから 幸運、福運、とくに金運をさずけてくださる七神としてまとめて信仰されるようになりました。 インド・中国・日本の神様がご一緒にうちそろって宝船に乗り 幸運を運んでくるといわれている七福神、仏教では「七難即滅・七福即生」という教えがあり、七難を七福によりなくすといわれています。
【七福神の解説】